
企業内、病院内に託児所を設置されませんか!
優秀な女性スタッフの社会復帰のために保育室を設置される
企業様・病院様のご意向をお伺いし
オーダーメイドで託児室設置のお手伝いを致します
運営委託されることで
実績もノウハウもいりません
また、助成金申請などのお手伝いも致します
株式会社アピカルは、社長の松岡 篤子が
「安心して自分の子どもを預けられる場所があったらいいね」
とはじめた会社です
安全にお子さまをお預かりするだけではなく
生きる力を身につける保育を致します
株式会社 アピカル
〒810-0042
福岡市中央区六本松2-12-25-5F
TEL 092-741-1833
FAX 092-741-9580
URL http://www.apical.jp/
女性を支援して 今年で25年・・・

2015年07月15日
交通安全教室 ~ひまわり保育園
長崎労災病院 院内保育所のひまわり保育園です
幼児交通安全指導員さんによる、交通安全教室が行われました。
ひまわり保育園のお友達4名が参加しました。
キャラクターを使ったパネルシアターを見たり、

横断歩道のシートの上を歩き、渡り方、

雨の日の傘の持ち方・さし方を学びました。
最初は緊張していたお友達も最後の方には
ニコニコ笑顔になり、楽しく参加出来ました。

幼児交通安全指導員さんによる、交通安全教室が行われました。
ひまわり保育園のお友達4名が参加しました。
キャラクターを使ったパネルシアターを見たり、

横断歩道のシートの上を歩き、渡り方、


最初は緊張していたお友達も最後の方には

2015年07月09日
縁日ごっこ ~あーす保育園戸塚
あーす保育園 戸塚です
今日の給食
は縁日メニューでした。
雨だったので、急遽縁日ごっこをしました。
アンパンマンのお面をみんなで作り、遊びました。




金魚すくいにヨーヨー釣り、綿あめに
たこ焼きも作りました。
小さかったけど、順番に遊んでいました。

2歳児さんは給食
の時に調理の先生に「焼きそば下さい」と言って
自分で貰いに行きました。
大事そうに机まで運んでいました。
いつもと違う遊びにみんな楽しそうに遊んでいました。

今日の給食

雨だったので、急遽縁日ごっこをしました。
アンパンマンのお面をみんなで作り、遊びました。






小さかったけど、順番に遊んでいました。

2歳児さんは給食

自分で貰いに行きました。
大事そうに机まで運んでいました。
いつもと違う遊びにみんな楽しそうに遊んでいました。
